
内装と外観の様子
いよいよガレージが完成に近づいてきました!
こちらのガレージは、シャッターや壁を取り付け、内装と外装の仕上げを行っています。
内装を見てみましょう。写真のように、ガレージの中には間仕切りを設け、車を置くスペースだけでなく、右側の空間は物置や作業部屋としても使えるようになります。ガレージが単なる駐車スペースではなく、趣味を楽しむためのプライベートな空間になりますね。

外観は、カッコいい黒のスーパーガルバリウム鋼板(※)の壁です。写真でもわかるように、スタイリッシュでどんな家にも合うデザインになっています。
※スーパーガリバリウム鋼板とは!?
カクイチのガレージ・倉庫はスーパーガリバリウム(SGL)鋼板を採用。
従来のガルバリウム鋼板にマグネシウムを2%加えることで、錆に強くて長持ちするように進化した鋼板です。このマグネシウムが、傷や切断面から錆が広がるのを強力に防ぐため、ガルバリウム鋼板よりも約3倍も優れた耐久性を持っています。
そのため、特に厳しい環境下でもより長く建物を守ることができます!
カクイチのガレージはとにかくさびにくい!
カクイチのガレージの特徴は、SGL鋼板だけでなくその塗装のすごさにもあります。
下地塗装として防錆性に優れたジンク粉体塗装を、上地塗装としてポリエステル樹脂静電粉体塗装を施すし、
さらに!仕上げとして焼付塗装を施すことで耐候性に優れ、いつまでも美しく長持ちします。
車と同程度の塗装により、非常にさびにくく、長持ちする、3世代にわたって安心して使えるように設計されているんです。
今回のガレージも、この素晴らしい塗装のおかげで、美しい外観を長く保ち、大切な車を守ってくれます。

いかがでしたでしょうか?
これで、カクイチの3台分ガレージ「HKS3025」の工事は完了です。土地の整地から、基礎、鉄骨の組立、そして仕上げまで、一つひとつの工程を丁寧に施工しました。



